フリーランスのライフプランニング(マネーラボ池袋)
★★ブログは引っ越しました(
http://www.moneylab.jp/blog/
)★★
FP事務所「マネーラボ池袋」のブログです。
フリーランス向けのライフプランニングに力を入れています。
2011年03月の記事一覧
UPSがあれば計画停電を乗り切れた! 1万円台のUPSでも3時間は通信手段を確保できる(2011年03月31日)
地震保険に対する誤解のいろいろ。何がどこまで補償されるのか再確認しよう(2011年03月30日)
データ通信と電話を維持するために必要な電力は? UPSでは長時間の給電は難しそう(2011年03月29日)
UPS(無停電電源装置)ってどんなもの? 突然の停電でもパソコンが壊れたり、データが消えたりしない(2011年03月28日)
災害による停電に備えて太陽光発電を導入する価値はあるか? コストを考えれば蓄電池が現実的(2011年03月27日)
計画停電を乗り切るバッテリには「ディープサイクル」がおすすめ。繰り返し充電でも劣化しにくい(2011年03月26日)
計画停電をUPSではなく自動車用バッテリーで乗り切る。容量が大きいので利用できる機器も増える(2011年03月25日)
個人事業主が会社を作るとなぜ税金が安くなるのか?(2011年03月24日)
震災後の円高で大損したFX投機家が続出。やっぱりFXは資産運用の手段になりえない(2011年03月23日)
デスクライトをLED電球に交換して節電に貢献しよう。消費電力は蛍光灯の3分の1に減らせる(2011年03月22日)
みずほ銀行のシステム障害。預金は複数の銀行に分散させた方が安全(2011年03月21日)
計画停電は避けられないのか。大前研一氏が提案する節電の3つのアイディア(2011年03月20日)
被災してガスが止まったことを想定して、カセットコンロでご飯を炊いてみた(2011年03月19日)
プロ野球はスケジュールを調整して開催してほしい。必要以上の自粛は必要ない(2011年03月18日)
1995年4月に1ドル79円75銭をつけたあと、為替相場はどう動いたか?(2011年03月17日)
3月19日の「FP家計の応援隊」のセミナーは中止になりました(2011年03月16日)
災害に備えた備蓄にもコツコツが重要。買いだめに走っても無駄になるだけですよ(2011年03月15日)
計画停電が実行されてもUPS(無停電電源装置)があれば安心。電話も通信も止めずにすみます(2011年03月14日)
阪神淡路大震災があった1995年に日経平均はどう推移したか(2011年03月13日)
ツイッターで緊急時の情報拡散に「非公式RT(リツイート)」を使うべきではない(2011年03月12日)
災害時の情報収集の重要性。ワンセグの役割を再確認(2011年03月12日)
東北地方太平洋沖地震。池袋駅周辺の状況(2011年03月11日)
国民健康保険の保険料を少しでも安くしたい!(2011年03月10日)
自営業者やフリーランスの老後対策。公的な積み立て制度をどう利用すべきか(2011年03月09日)
自営業者やフリーランスが安心して老後を迎えるためには、一日も早く積み立てを始める必要がある(2011年03月08日)
もう確定申告は終わりましたか? 来年こそはあわてないように今から準備しましょう(2011年03月07日)
「今年は花粉飛んでないの?」と思うくらい減感作療法のおかげで花粉症の症状がおさまった(2011年03月06日)
交通事故の加害者となったら損害賠償の額はいくら? 全国の裁判所で計算式は統一されている(2011年03月05日)
銀行からのメールのおかげでブラックリストにのらずにすんだ。ネットバンキングの通知機能はとっても便利(2011年03月04日)
自営業やフリーランスなら青色申告に切り替えるだで税金が数十万円も安くなる(2011年03月03日)
次のページへ
移転しました
このブログは次のURLに移転しました。
http://www.moneylab.jp/blog/
。
旧ブログも残しておきますが、更新はしません。また、コメントも停止しています。新しいURLをご覧ください。
プロフィール
佐々木康之
。ファイナンシャルプランナー兼フリーライター。独立系FP事務所「マネーラボ池袋」の代表をつとめています。
http://www.moneylab.jp/
記事検索
最新記事
ブログを移転しました(http://www.moneylab.jp/blog/)
フリーランスは住宅ローンの繰上返済で期間短縮型を選んではいけない
国民年金の支給開始年齢引き上げ? やっぱり保険料は払い損なのか?
住民税や国民健康保険料を払わないまま放置するとどうなる?
フリーランスできちんと確定申告をしないと税務調査が入る?
今年の夏の税理士試験を受けることにしました
破綻リスクがあっても私が国民年金基金を続ける理由
老後の備えで国民年金基金だけに頼るのは危険!
時代の流れは「フリーエージェントから組織人間へ!」
配当控除の落とし穴。フリーランスが確定申告で配当控除を使うとかえって負担増になることも
カテゴリ別アーカイブ
自営業・フリーランス (38)
セミナー・イベント (10)
地震・災害対策 (42)
社会科見学 (4)
ライフプラン (14)
資産運用・金融商品 (33)
マネー・節約 (25)
保険・リスク管理 (29)
税金・社会保険 (16)
不動産・住宅ローン (6)
健康・ダイエット (24)
ファイナンシャルプランナー (11)
エクセル (7)
雑記 (65)
月別アーカイブ
2013年12月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
タグクラウド
QRコード