住民税や国民健康保険料を払わないまま放置するとどうなる?フリーランスは住宅ローンの繰上返済で期間短縮型を選んではいけない

2013年06月04日

国民年金の支給開始年齢引き上げ? やっぱり保険料は払い損なのか?

「国民年金の支給開始年齢の引き上げが検討されている」という先日のニュースを見て、「やっぱり年金はもらえないんだなあ」と思われた方も多いのでは。

政府の社会保障制度改革国民会議は3日、公的年金制度の課題を議論した。現在、国民年金で原則65歳となっている支給開始年齢について、早期に引き上げを検討する必要があるとの意見が大勢を占めた。清家篤会長は終了後の記者会見で、私見として「67、68歳、あるいはもう少し上の方まで引き上げていくのは、あってしかるべきではないか」との認識を示した。
支給開始年齢の引き上げは、高齢者の雇用確保対策とも関係し、準備に時間がかかるため、委員からは「できるだけ早期に議論を始めるべきだ」などの意見も出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000122-jij-pol&1370261900

このニュースを見て「ふざけるな!」「もう払わないぞ!」と思われるかもしれませんが、ちょっと冷静になって考えてみましょう。

いきなり支給開始が68歳や70歳にはならないはず

ある日を境に65歳から68歳や70歳に引き上げるなんてことはないはずです。過去の例を見てみると、厚生年金(定額部分)の支給開始が60歳から65歳に引き上げられることが1994年に決まりました。それで実際にどう引き上げたかというと、2001年から2013年にかけて3年ごとに1歳ずつ引き上げていきました。つまり、引き上げの決定から完了まで20年近くかかっているわけです。今回はまだ「早期検討を」と言っている段階ですから…。

支給開始年齢を引き上げる是非についてですが、国民年金がスタートしたのは1959年のこと。今から50年以上も前です。その当時と比べれば、雇用環境も変化しているし、高齢者も健康で活動的になっているのではないかと思います。昔は70歳といえばかなりのご老人というイメージですけど、今では若々しい方が多いですしね。また、今回の論議でも無条件に引き上げようというわけではなく、高齢者の雇用確保対策も同時に進めようという話になっています。

国民年金は自分の老後のためだけに存在するものではない

「年金がもらえるかどうか分からないから保険料は払わない」と主張される方も多いです。しかし、年金はもともと助け合いのために存在しているものです。自分の損得だけで考えるべきものではないと思います。

ちなみに国民年金の保険料が未納の場合、障害年金が受け取れない可能性があります。障害年金は事故などで障害を負ったときだけでなく、ガンや脳梗塞、糖尿病などで働くことができなくなったときも支給されます。「私はぜったいに保険料を払わない」と固い決意をお持ちの方は、老後の生活資金だけでなく、事故や病気への備えも同時にされることをおすすめします(民間の年金保険や所得補償保険などに入るくらいなら、素直に国民年金を払った方が損得勘定の面でも有利だとは思うんですけど)。

国民年金を金融商品として考えると…

あまり年金を損得の面から語りたくはありませんが、国民年金を金融商品という側面から見た場合、けっして悪い金融商品ではありません。むしろ民間で同等の金融商品を出そうとすると、その保険料は国民年金よりもずっと高いものになるはずです。この件については過去のブログ記事でも紹介したので、興味のある方はご覧ください。

保険料を払えないなら早めに自治体に相談

最後に、国民年金の保険料を払いたくても払えない方は、自治体(市役所や区役所など)で免除の申請をした方がいいです。免除期間中も加入期間として計算されるため、障害年金を受け取ることができますし、老後の年金も少なくなるものの受け取れます。過去の分(最大1年)もさかのぼって免除されるので、未払いのまま放置せずに早めに自治体に相談しましょう。


払わずもらえる!「国民年金未納」マニュアル (講談社の実用BOOK) 払わずもらえる!「国民年金未納」マニュアル (講談社の実用BOOK)
日向 咲嗣

講談社 2005-03


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書) 「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書)
細野 真宏

扶桑社 2009-02-27


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 年金破綻しない論者に呆れ果てる漢   2013年06月16日 20:06
詭弁やめろや
保険の契約で俺が何に使ってもいい、使ったものに文句は言わさない
もしものときの支給額は減らすし、支給日も俺次第で先伸ばしを決めるといったら
お前こんなもん売れると思うか?

今まで何年もいってきてとうとうボロが出て政府も減らすことが半分決まったのに
まだ破綻しないと強弁するあんたたちみたいなのには呆れ果てるしかない
年に二十万近くも出すならまともな保険会社なら国民詐欺年金の倍は優遇してくれるわ

これにこりたら詭弁を弄するのはやめてくれないかな
100年間安全プランを信じるのはあんたたちぐらいだよ
収奪されるだけの俺たちはいらだつだけだよ
無視してもいいしまともに反論してくれてもいいけどもう俺たちみたいな若いのは国もなにも信じてないからな
2. Posted by 管理人   2013年06月18日 09:28
私も年金制度の今後が不透明で、有効な対策をとらないことには怒りを持っています。
今のまま何もしないでいることはできないのは明かだと思います。
年金制度はやはり必要なものであり、一日も早く持続可能な形で、しかも公平な形で改革されるべきだと思っています。
(100年安全プランなんて私も信じていません。この記事を見てそういう印象を持たれたのでしたら、私の力不足です。)

しかし、年金制度が信頼できないからといって、国民年金を未払いのまま放置しておくのは避けるべきだと私は考えています。
国民の義務を果たすべきだという話を別にして、民間の保険にはないさまざまな機能を国民年金が持っているためです。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

住民税や国民健康保険料を払わないまま放置するとどうなる?フリーランスは住宅ローンの繰上返済で期間短縮型を選んではいけない